2015年に放送され、出産を通じたドラマを描いて感動を呼んだドラマ「コウノドリ」。
私も子供が2015年に生まれたので、ちょうど自分の環境ともリンクして、夢中になって見ていました。
「コウノドリ」は、産婦人科医として、数々の出産ケースに立ち会う綾野剛さん演じる、鴻鳥サクラ(こうのとりさくら)とその仲間の医療チーム、そして出産に関わる家族の感情を描く、ヒューマンドラマです。
ただ命が生まれることの喜びだけではなく、綺麗事だけではない問題や様々な葛藤を描いて、話題になりました。
あの人気ドラマの続編が、いよいよスタートします。
コウノドリ続編のストーリー
続編は前回のドラマの2年後が舞台です。産婦人科医としてより成熟してきたコウノトリ先生(綾野剛さん)が、かつての恩師に会いに行くところからスタートします。
テーマは「生まれること、そして生きること」。
毎回、様々な命が生まれる場面に向き合うことで、見ている方も色々なことを考えさせられるストーリーになっています。
前回と同様、原作のエピソードをベースにオリジナルに取材した題材を加え、「生まれてきたことの意味」「命を授かる奇跡」を丁寧に描きながら、生まれてくる赤ちゃんとその家族の出産後の未来、それに取り組む医療者たちの「未来」を見据えたエピソードを展開して行きます。
(公式ホームページ)
前回と同じように”命”について考えるきっかけになるドラマになること間違いありません。
大切な人と、家族と、一緒に見て欲しいドラマです。
コウノドリ続編のキャスト
キャストは前期のコウノドリとほぼ同じ、綾野剛さんの他、松岡美優さん、吉田羊さん、星野源さん、坂口健太郎さんなども出演予定です。前作の雰囲気をそのまま継続して見れると思います。
新しいキャストとしては、宮沢氷魚さん、松本若菜さんが出演します。
宮沢氷魚さん
あの伝説のバンド「THE BOOM」のボーカル宮沢和史さんのお子さんです。
「MEN’S NON-NO」の専属モデルとして活躍していて、ドラマの出演は今回は初となります。どんな演技をするのか、期待して見たいです。
さすが親子、似ていますね。どちらもイケメンです。
宮沢氷魚さん↓
(TBSホームページ)
宮沢和史さん↓
(BARKS)
松本若菜さん
高校生の時に地元でスカウトされて、その時は断ったものの、その後上京し、仮面ライダー電王でデビューして、女優として活躍されています。
新宿ルミネtheよしもと近くのうなぎ屋さんでバイトしていた時に、あまりの綺麗さに数々の芸人さんから声をかけられていたという伝説があるくらい綺麗な方です。
松本若菜さん、清楚な雰囲気がとても素敵な女優さんです。これからの活躍が楽しみです!
第1話のゲスト
第1話のゲストは、志田未来さんです。
(公式ホームページ)
過去に別のドラマで14歳の母親役を演じて、話題になりましたが、今回はろうあ者の妊婦役を演じます。
演技には定評のある女優さんなので、難しい今回の役を演じるのか期待大です。
この他、佐々木蔵之介さんも出演されるなど、豪華なキャスティングのドラマです。
最後に
ただのテレビドラマと言ってしまうことはできない、内容がとても深いドラマ、それが「コウノドリ」です。
今回も生きることの意味や、命について考えるテーマを取り扱っているので、心を揺さぶられながら見ていきたいと思います。
明日22:00〜、是非視聴をオススメします!